昔は、
キャンディーは本命、
クッキーは友達、
マシュマロは、あなたのことが嫌いという意味があるといわれていました。
最近は、他のお菓子にも意味があると言われているようです。
ただ、その意味は都市伝説のようで、はっきりとはしていません。
あくまで参考程度に、けれど、ネットで調べるとたくさんの記事が出てきますので、お返しをするときに誤解をされないためにも、知っといて損はない情報かと思います。
マシュマロ
チョコレート(バレンタインに贈られた女性の愛)を、ふわっと包んでやんわりお断りする。また、マシュマロはすぐ溶けてしまうので、「早く忘れたい」、「長続きしない」という意味もあるのだとか。
ところが・・
2016年3月12日付の西日本新聞朝刊に「嫌だなあ。3月14日に『嫌い』なんて。」と題した新聞広告が掲載されました。
広告主は、福岡・博多の老舗和菓子店「石村萬盛堂」。ホワイトデーの前身といわれているマシュマロデーの発案者でもあります。
それはこんな記事でした。
――「ホワイトデー」でネット検索してみると、思わぬ情報にヒットする。
お返しの定番「マシュマロ」には、「あなたが嫌い」という意味がある。と、いうものだ。
斬新すぎる。
バレンタインにもらったチョコレートを、僕のやさしさ、つまりマシュマロで包んで返すよ。という意味を込めて、世に送り出されたはずのホワイトデーが、顔も知らない誰かに、真逆の意味で紹介されている。
どうやら「君の気持ちには応えられないから、やさしさで包んで、そのままお返しするよ」と、解釈されているらしい。
嫌いな相手に、嫌いだと伝えるための贈り物が存在する世界など嫌だ。
どんな好意も、悪意になり得るネットの世界は、かくも真意がブレやすい。
ホワイトデーに限らず、遠くの見知らぬ人に振り回されるより、どうか目の前の人と、日々笑顔でお過ごしくださいませ。
38年前、石村萬盛堂で生まれたホワイトデーが、今年も心と心をやわらかく包み込みますように。――
いつの間にか、もともとの意味と真逆の意味になってしまったようです。
キャンディー
キャンディーは、「硬くて割れにくいから愛が長続きする」、「口の中で甘さが長続きするから長続きする」などの説がるようです。
全国飴菓子工業協同組合が、バレンタインデーのお返しにキャンディーを送ろうと、ホワイトデーをスタートしたといわれています。
クッキー
その理由は、「サクサクしてドライなイメージ」、「割れやすい」、クッキーの詰め合わせには色々な種類のクッキーが入っているからなどの説があるようです。
マカロン
その理由は・・・
お菓子の中でも高価、高級だからとのことです。
本命・恋人だけでなく、大切な人に贈るのもOKなのだそうです。
キャラメル
キャラメルに使われるミルクが母性や安心感をあらわしている、とか、ゆっくりと口のなかで溶けていくので「打ち解ける、安心する」のだそうです。
マドレーヌ
そのため、「あなたともっと仲良くなりたい」という意味があるといわれています。
バームクーヘン
木の年輪のように、「幸せが長く続きますように」という意味があり、結婚式の引き出物としてもよくつかれるお菓子です。
チョコレート
カップケーキ
個人的には、石村萬盛堂さんの広告の記事が心に残りました。
「嫌だなあ。3月14日に『嫌い』なんて。」
そう思いませんか?(^-^)
マシュマロ、キャンディー、クッキー、マカロン・・・どれもステキな贈り物です。
誤解されるのが不安ならば、
例えば、本命であれば、花やアクセサリーなどのプレゼントと一緒に渡す。
義理であれば、みんなに同じものを渡す。(逆に、本命にだけは特別なものを渡してください。)
あるいは、先に「ネットではこんな意味があるなんて言われてるけど・・・」と先に自分から言ってしまうのもよいかもしれません。
みなさんが、ステキなホワイトデーを過ごせますように祈って、この記事を終わります。